top of page
Blog
検索
Satoshi Hasegawa
2017年1月18日読了時間: 3分
2017 ウィーンオペラ Carmen
No.4. ウイーン国立歌劇場 2016-~17シーズン * カルメン * 2016.9.13 * Philippe Auguin | 指揮 * Franco Zeffirelli | 演出 * Franco Zeffirelli | 舞台 * Leo Bei |...
60
Satoshi Hasegawa
2017年1月13日読了時間: 1分
新春大歌舞伎
初春大歌舞伎 歌舞伎座へ行って来ました。歌舞伎鑑賞は昨年10月国立劇場での忠臣蔵以来です。 幸四郎の井伊大老と玉三郎のお静の方 の名場面、 玉三郎扮する花魁 の艶やかな舞踊、 染五郎の松浦鎮信の達者な演技。 当代きっての名優の仕事を二階正面席で満喫しました。
50
Satoshi Hasegawa
2017年1月2日読了時間: 2分
2017 ウィーンオペラ Madame Butterfly
No.3 ウイーン国立歌劇場 2016~2017のシーズン マダム バタフライ Madame Butterfly 9月12日 BESETZUNG Philippe Auguin | 指揮 Josef Gielen |演出 Tsugouharu Foujita |...
20
Satoshi Hasegawa
2016年12月31日読了時間: 2分
2016 ウィーンオペラ Lohengrin
ウイーン国立歌劇場 2016~2017のシーズン ローエングリン LOHENGRIN Richard Wagner BESETZUNG * Yannick N?zet-S?guin | 指揮 * Andreas Homoki | 演出 * * G?nther...
20
Satoshi Hasegawa
2016年12月18日読了時間: 1分
第7回 声楽名曲コンサート <終演>
第7回 声楽名曲コンサート Libero Cantoの会 ~長谷川 由紀さんを偲んで~ Memorial Consert for Mrs. Yuki Hasegawa( Mez-Sop.Pianist) さくらプラザホール 横浜・戸塚 Yokohama...
650
Satoshi Hasegawa
2016年12月10日読了時間: 1分
声楽コンサート 金星会
今日も本番でした。金子正子さん主宰「金星会」にゲスト出演 。Caro mio ben 、 からたちの花、忘れな草 の三曲 を歌いました。幸い自分なりの好調を維持しています。 ご覧のように黒一点でした。 藤沢 リラホール
80
Satoshi Hasegawa
2016年9月16日読了時間: 3分
2016 ウィーンオペラ Turandot
9月8日にウイーン入りしました。 今回のウイーンでの目的は以下のオペラを聴くことです。 10日「トウーランドット」 11日「ローエングリン」 12日「マダム バタフライ」 13日「カルメン」 天気はまさに真夏のピーカン天気がずっと続いて、湘南地方ではとっくに終わった夏がここ...
20
Satoshi Hasegawa
2016年7月11日読了時間: 3分
Paolo Fanali Tenor Recital
新進気鋭のテノール Paolo Fanale パウロ・ファナーレ を聴きました。紀尾井ホール 特筆すべきは高音のデイミヌエンド これは衝撃です! モーツァルトを歌えるイタリアのテノールはとても珍しいし、興味のもてるキャリアの持ち主でしたので聴きに出かけました(7月8日)。...
40
Satoshi Hasegawa
2016年6月16日読了時間: 2分
仏教音楽
荘厳華麗な法要 仏教音楽を味わう 日曜日の午後、江の島近くにある古刹、日蓮宗本蓮寺で行われた 『日蓮上人ご来山750年記念 声明と雅楽 』に行ってきました。 十五名の若い僧侶と雅楽奏者による大法要で そのパフォーマンスは豪華絢爛でした。みな良い声でしかもその立ち振る舞い、...
20
Satoshi Hasegawa
2016年5月9日読了時間: 2分
発声
発声: Szamosi サモシの言葉 、ある日のレッスンより 下顎と舌 を弛緩させるのは歌唱のGrundlageである。素直に発声できる基本である。練習の大部分をこの課題に取り組まねばならない。 音は高くなればなるほど明るくなっていく。これはごく自然なことである。これに逆...
120
Satoshi Hasegawa
2015年12月14日読了時間: 2分
脱力発声法のレッスンの進め方について
声楽のレッスンといえば、生徒と先生がピアノや譜面台を挟んで相対して、大きな声のやり取りで終始するのが普通です。しかしLiberoCanto(以下LCとします。)では、それとは全く違うスタイルです。ピアノの前にいる教師と生徒は互い違いに椅子に腰を下ろします。いわば歯科医での治...
140
Satoshi Hasegawa
2015年8月10日読了時間: 2分
ハイドン ネルソンミサ
ハイドン ネルソンミサ 若林 浩指揮 混声合唱団 コール・ドリーム 管弦楽: 東京バッハ・カンタータ・アンサンブル ソプラノ 高原 亜希子、アルト 米谷朋子、 テノール 長谷川 敏、バス 竹澤嘉明 10/12(月・祝) 2:00開演 ...
100
Satoshi Hasegawa
2015年3月15日読了時間: 2分
声の音色について
声の音色について 声楽を学ぶ人の常として、自分が好きな歌手の録音や本番を聴いて、その音色の真似をしたくなるものです。しかし音色を似せることは陥りやすい間違いです。 それは他人の顔に自分の顔を似せて化粧をするようなものです。人はそれぞれ違う個体なのですから、基本的に別の個性で...
20
Satoshi Hasegawa
2015年3月15日読了時間: 1分
ひな祭りイヴェント
鵠沼海岸にあるシニアハウス 、オーシャンプロムナードさんからひな祭りのイヴェントでのコンサートの依頼がありました。 ソプラノの加部公子さんとピアノ伴奏の清水亜矢子さんに出演してもらいました。加部さんが、うれしいひな祭り、どこかで春が、浜辺の歌をうたい、私は...
50
Satoshi Hasegawa
2015年2月13日読了時間: 1分
長谷川 敏 テノールリサイタル <録画>
2014.10月4日鎌倉芸術館 でのリサイタルにつきまして、ご要望がありましたので ライヴをUPしました。お聴き頂ければうれしいです。 Pianoは 日吉 武 さんです。 Die Forelle ,Schubert ます...
50
Satoshi Hasegawa
2015年1月17日読了時間: 5分
E.サモシの ‘呼吸について’ 4
サモシスクール(の理念)によれば、歌唱レッスンの目標は、才能の差こそあれ、各人の持って生まれた歌唱能力の開花を可能にすることであるべきである。サモシスクールは音楽の勉強だけでなく、硬直した筋肉をほぐし、実際に発声の基本である(吸気と呼気という2段階から成る)呼吸の呼気段階を...
20
Satoshi Hasegawa
2015年1月3日読了時間: 1分
Edvin Szamosi 先生 逝く
クリスマス前の22日、ウイーンのエドウイン ・サモシ先生が亡くなったという悲しい報せをデボラから受けました。ご高齢であったのでこちらもある程度覚悟はしていたのですが、いざとなるとまさに巨星 墜つといった感じで衝撃は大きいです。...
00
Satoshi Hasegawa
2014年12月23日読了時間: 4分
E.サモシの ‘呼吸について’3
進化の過程で、有機体(動植物)は呼吸を抑制する能力を開発した。これはある状況下でこの能力が生き残りメカニズムとして機能するからだと当然視することができる。 動物が捕食動物からの差し迫った脅威にさらされていると感じるとき、その動物は自らを目や耳で確認できない存在にしようとする...
20
Satoshi Hasegawa
2014年12月1日読了時間: 3分
E.サモシの ‘呼吸について’2
呼吸について論じるとき、たいていの人たちは主に吸息のことを考える。そこが彼らの論点だからである。大多数の人々は、その分野の専門家も含めて、呼吸が共に単一体を形成する2つの側面から成ることを認識していない。2つの側面は同一ではないけれど、どちらも同様に重要である。第1の側面の...
60
bottom of page